top of page

阿字観体験会のお知らせ

仏像

阿字観とは、弘法大師・空海上人のもたらした、真言宗の瞑想です。

『大日経』に基づいた瞑想方法で、「如実知自心」の考えに基づき、自らの心をそのままに観じることを目指ししておこないます。

舊城寺では、初めての方にも行いやすい用に、阿字観を初心者向けに1時間程度にまとめ丁寧に和やかな雰囲気で行います。

総本山金剛峯寺で『阿字観講師心得』の資格を補任された僧侶が指導しますので安心して行って頂けます。

地域の方々にも気軽に参加して頂いている阿字観体験会、ぜひお越しください。

​ご一緒に心穏やかな阿字観体験を行いましょう。

阿字観体験会詳細​

事前予約不要です。不明な点ありましたら、下のお問い合わせ先にお気軽にご質問下さい。

令和7年度開催日程

第一回 令和7年6月26日 10時

第二回 令和7年11月3日 14時

第三回 令和7年12月14日 14時

 ​
場所:舊城寺 本堂

時間:1時間程度
費用:無料(来年以降変更の可能性あり)
持ち物:必要ありません 
その他:瞑想のしやすい楽な恰好でお越しください。体調に合わせて椅子に座って行うこともできます。途中参加、途中退席可能です。​​​

bottom of page