top of page

写経会のお知らせ

写経

 写経は仏様の教えを伝え弘めるため始まりました。古来より大変功徳があるとされ、個人的な願いや故人の供養の為にも行われてきました。御朱印も写経を奉納した証としてのものでした。

 お大師さまの時代、疫病が大変流行した際に、お大師様は嵯峨天皇に写経を勧め、嵯峨天皇は世の平安を祈って写経したとされ、紺色の布に金泥で書かれている般若心経が今でも現存しているそうです。

 お写経は、紙と筆記用具があれば自分のペースでできます。ぜひご参加頂き、この機会に写経を体験してみませんか?

写経会詳細​

事前予約不要です。不明な点ありましたら、下のお問い合わせ先にお気軽にご質問下さい。

令和6年度開催予定

5月23日(木)/11月(予定)

次回日時:令和6年5月23日(木) 午前10時から
場所:舊城寺 客殿
費用:1000円(奉納料込)
持ち物:必要ありません 用紙・筆ペンはこちらで用意いたします。
その他:椅子に座って写経をします。専用のなぞり用の写経用紙で行います。
途中参加、途中退席可能です。写経が終わらなければ、途中で切り上げて持って帰って頂いて構いません。

希望者は高野山奥の院、お大師さまの御前へ奉納させていただきます。

当日のスケジュール

開始(途中参加可能)
写経の説明と法話(5~10分程度)
読経(5分程度・皆さまとご一緒に行います)
写経(般若心経・30分~1時間程度)
お茶会(自由参加自由解散)

所在地・問合せ先

活動詳細につきましてはご連絡ください。

神奈川県横浜市緑区三保町2038

電話:045-931-1435

bottom of page